top of page
通常講座の運営
キャリ研の活動の柱となっているのが講座です。このページでは、講座の中でも特に通常講座とその運営について紹介します。
講座とは?
キャリ研が行っている講座には2種類あります。1つ目が通常講座、2つ目がコラボ講座です。
1つ目の通常講座というのは、社会で必須となる知識やスキルを獲得するために行う勉強会形式の講座です。基本的には上級生(主に2,3年生)が講座を作成し、会員に対して講義形式で行います(一部アウトプット形式の講座あり)。講座内容は多岐にわたり、ケース課題への考え方やフェルミ推定の仕方といった就活の際に必要なスキルからビジネスマナーなどの実際に社会に出てから必要なスキルまでたくさんのことを学ぶことができます。
2つ目のコラボ講座というのは、企業様と共同で行う講座のことで、主にワークショップ形式や座談会の形式で行っています。普段は話すことのない社会人の方や企業の方の話を聞いたり交流したりできる特別な機会となっています。
通常講座では何するの?
2023年度の通常講座で実施した講座内容は以下の通りです。
-
ケース・フェルミ講座(春学期・全5回)
-
業界分析講座(春学期・全6回)
-
財務諸表分析講座(春学期・全5回)
-
ビジネスマナー講座(春学期・全2回)
-
問題解決型ワークショップ(秋学期・全2回)
また、春の新歓期には最新テック講座(メタバース)(全1回)も行いました。
2024年度の講座予定は?
-
就活とは(春学期)
-
ロジカルシンキング講座(春学期)
-
グループディスカッション対策講座(春学期)
-
ビジネスマナー講座(春学期)
-
業界分析講座(春学期)
-
マーケティング講座(春学期)
-
コンサルティングファーム講座(春学期)
秋期講座内容は未定となっております。
講座風景
bottom of page